熊本電気鉄道株式会社

翻訳
  • English
  • 中文
  • Google自動翻訳について

    当サイトは、外部サイトの翻訳サービス[ Google翻訳サービス ]を導入しています。機械的に翻訳されますので、言葉づかい・文法などが正確でない場合があります。翻訳の精度にともなう間違いがあったとしても、当社では責任を負うことができません。また、ページ内のテキストは翻訳されますが、画像・添付ファイルなど、翻訳の対象外となるものもありますので、ご了承ください。

採用情報
検索
メニュー
  1. トップ
  2. ニュースリリース
  3. 運転士保護メガネ(偏光サングラス)の着用検証試行に関しまして

運転士保護メガネ(偏光サングラス)の着用検証試行に関しまして

電車路線バス

登録日 : 2025/02/25

日頃より熊本電鉄をご利用いただきありがとうございます。

鉄道・バスの両部門において保護メガネ(偏光サングラス)の着用検証の試行を実施したします。

検証目的

 〇直射日光及び反射光によるまぶしさの軽減を図ることで視認性を向上

 〇直射日光及び反射光をカットすることによる疲労軽減

試行期間

 2025年3月1日(土)~2025年3月31日(日)

対象者

 期間中の各日において鉄道運転士1名

           バス運転士20名
 ※運行委託を受けているコミュニティバスにおいても着用検証を行います。

着用タイミング

 色覚に影響を及ぼさない保護メガネ(偏光サングラス)を使用し、運転業務いたします。

 日の出前及び日没後の着用はいたしません。

検証する保護メガネ(偏光サングラス)

 メーカー  :株式会社タレックス

 レンズカラー:トゥルービュー®
 性能    :①色覚に影響を及ぼさない(特許取得)
       :②疲労軽減(疲労軽減に関するエビデンス)
        ≫2010 John Wiley & Son A/S Photodermatology, Photoimmunology & Photomedicine 発表論文

プレス資料

 こちらをご確認ください